Focus On! 21

[OPEN&START]14:00[CLOSE]20:00 [DOOR]3000YEN(1D込) [Twinvite参加表明]2500YEN(1D込) □Focus On! 21 (Twinvite) http://twvt.me/focuson21 GENRE:ALL GENRE (アニソン|POP) ■B1F GUEST DJ THE LASTTRAK ピコシマメ 神と和解せよ feat.SNOW SMILE ■B2F GUSET DJ OROCHI beatrooper KGM2K [Focus On! Crew] ■DJ Totsu neru_kun どっと ニコル よしおかいくり ぱーやん<今回はおやすみ> .png ■VJ ショウイチロウ RYO TAKEI sixd <今回はおやすみ> ■フライヤーイラスト:加藤アカツキ ■ロゴデザイン:Roan (entrance) アニメカルチャー中心ジャンルレスDJイベント!アニソンの原曲やRemixをメインに、J-POP/J-ROCK、クラブミュージックまでアニメ好きが踊れるイベントです。

water bar

奇数月の第1火曜日に開催中!! [OPEN&START]23:00 [DOOR] FREE (1dink order) GENRE:HOUSE,DISCO,SOUL,TECHNO,DANCE MUSIC ■DJ SIET IWANAGA DAISUKE RAW THE BACKWELL 110.jp

Coming Upon ~2nd Anniversary~

[OPEN&START]23:00 [DOOR]1500YEN(1D込) GENRE:HIPHOP,SOUL,FUNK,RAREGROOVE&ALL BLACK MUSIC ■SPECIAL LIVE RHYME BOYA (DLiP records/DINARY DELTA FORCE) ■SPECIAL DJ KRUTCH (Y-Vine Production) KAAMEN ■DJ にっちょめ CHIBA-CHIIIBA NISHI THE ROCK Tatsuya (Highpnotize) ■LIVE ゆうし from Funk the jonathang' Highpnotize

FUSE ~Doc Scott & Zero T Japan tour~

[OPEN&START] 22:00 [DOOR]3000YEN(1D別) [ADV SITE|前売販売サイト] https://peatix.com/event/603894/ ▶︎1st Releace: 早特割 限定5枚 1800(+1drink order) ▶︎2nd Releace: 早割 限定15枚 2000(+1drink order) ▶︎Standard: 2500(+1drink order) GENRE:Drum’n Bass ■SPECIAL GUEST Doc Scott (UK) Zero T ■GUEST TETSUJI TANAKA & MC CARDZ D2 ■DJ ICHI HIGASHIKAWA & ZUB CUNTA HARUKI VARB ■MC AOI ENCE ■Second Floor DJ 81BLEND BOILER ICHIRO HAYATO IWAKI minyaco ■OFFICIAL WEB SITE:http://fuse-jp.info/ 広島を拠点に西日本各地で活動するメンバーが集結するドラムンベースパーティー『FUZE』 2019年初の開催となる今回は、数々の革新的なトラックをリリースし、31 Recordingsのレーベルオーナーも務める重鎮【DOC SCOTT】と、Metalheadz,Dispatch Recordings,Shogun Audio,Soul:r等、名だたるレーベルよりリリースを重ね、タイトなミキシングが生む珠玉のグルーヴでクラウドを魅了する【ZERO T】の両名を迎えジャパンツアーを開催!!福岡・広島・大阪、そして西日本の枠を超え東京まで拡大し、各都市で”FUSE”ならではの一夜を実現。強力なベースが響くパーティーグルーヴを体感せよ‼︎ □DOC SCOTT ドラムンベース界の真のベテランにして一級のテイストメイカーであるDOC SCOTT。今日のシーンが生まれる以前から極めて重要な存在であり続け、現在もシーンの大きな推進力となっている。”A Bunch of Cuts”創設メンバーの一人。 彼のDJセット、特に90年代中期のMetalheadz Blue Note sessionsや”Speed”におけるプレイは伝説的なものとなった。 メインの活動はDJではあるが、Reinforcedからリリースされた‘Here Comes The Drumz’や、最初のMetalheadzからのリリース曲‘VIP Drumz’、また、よりメロウなサウンドの‘Tokyo Dawn’(Good Looking Records)などから明らかなように、彼のプロダクションはシーンにおける最も信頼の置けるクラシックと位置付けられている。 SCOTTの革新的なトラック‘Shadow Boxing’と共に口火を切られた彼自身のレーベル、31 Recordsは才能ある新人アーティストのハブとしての役割も果たし、今日のビッグアーティストの駆け出しの時代をプッシュしてきた。一時休止していた同レーベル再始動後は2014年にOm Unitによる‘Shadow Boxing’のリミックスで話題を呼ぶなど、今日まで数多くのリリースが続いている。 □ZERO T ロンドンに拠点を置くアイリッシュ、Cian McCann=Zero Tは20年に渡るキャリアの中で幅広いタイプのドラムンベースの偉人たちを相手に優れた仕事をし、シーンに確固たる地位を築いて久しい。キャリア当初のダブリンでのBassbinレーベルのころから、Calibre, 4 Hero, Klute, Alix Perez, Rockwell やNoisiaなどと共に活動するようになるまで、彼は走り続けてきた。 2008年にTotal Scienceが主宰するCIA Recordsからリリースされた”Cheap Shots” LPは、リードトラック’Walk Away’でヴォーカリストSteoが世界の注目を集め、彼のキャリアの一つの頂点となった。また、Dillinja, Slam, Rolo from Faithless, Sabre, Lemon DやLenny Fontanaといった様々なアーティストの楽曲のリミックスを手掛けていることでも知られる。 Zero Tのディスコグラフィーは彼のDJセットを反映するように、豊かで滑らかなヴォーカルチューンから、よりフロアライクなローラーチューンまで多様なスタイルで彩られている。SubtitlesやShogunのようなレーベルにも、Soul:rやSignatureのようなレーベルにも同じように彼の作品を見つけることができるだろう。 2010年には彼自身のレーベル「Footprints」をローンチし、またロンドンの著名クラブFabricのコンピレーションFabric Live052を手掛けることで、2つの大きな節目を達成した。 2014年以降Zero Tの活動はスピードを増す。Metalheadzからのデビュー、QuarantineにおけるFierceとの数多くのコラボレーションを果たし、2015年にはDispatch Recordingsより長く待たれていたセカンドアルバム”Golden Section”がリリースされたほか、Shogun Audio, Soul:r, Fokuzから数多くのリリース、SpearheadからのRiyaのSublimation LPにトラックを提供するなどもした。 2016年〜17年はQuarantine, Metalheadz, Integral, Spearhead や Horizonsからリリースが続き、Lenzman, Noisia, Gerra + Stoneなど多くのリミックスも手掛けた。 ここ数年はUK、ヨーロッパ、USA、オーストラリア、ニュージーランド、日本と、広大な範囲のツアーをこなす傍ら、2018年にはゲストにSteo, DRS, Stamina, Villem, Beta 2をゲストに迎えサード・アルバムとなる”Little Pieces”をDispatchからリリースした。また、LenzmanのレーベルThe North QuarterからEP”Baby Grand”をリリースしたほか、Goldie, Metalheadz, Dispatch, Soul Traderほかで数多くのリミックスが進行中。更にはZero TとBeta 2との新しいコンセプトのプロジェクト、「Searchlight」はMetalheadzと独占契約をしており、今後も多様な作品の発表が期待される。 【FUSE -Doc Scott & Zero T Japan tour Schedule-】 3.20(Wed) HIROSHIMA@MUGEN5610 3.21(Thu) FUKUOKA@graf 3.22(Fri) OSAKA @CIRCUS OSAKA 3.23(Sat) TOKYO @heavysick ZERO

Hotto Motto Motto

[OPEN&START]23:00 [DOOR]1000YEN GENRE:CROSSOVER(BLACK MUSIC,DANCE MUSIC,MORE) ■DJ AKIHITO from LIBRARY RECORDS ムキムキテラちゃん OG from Militant B Yoshiharu Yoshida (RIDE GROOVE) IWANAGA DAISUKE ■LIVE QUIZI A RHYME

SLOW LIGHTS

[OPEN&START]23:00 [DOOR] 2500YEN(1D込) [W.F] 2000YEN(1D込) [24時までの入場] 1500YEN(1D込) HIPHOPレーベル"JMR"と西海岸系アンダーグラウンドサウンドをPUSHしつずける"Bittebeat Records"が各月ペースでお届けしているHIPHOP PARTY。 日本屈指のビートメーカー達によるセッションライブやCOCKROACHEEE'zを筆頭に繰り広げられるマイクステージ。セカンドフロアでは新旧問わないグルービーな敏腕DJ達が心地よく踊らしてくれる。インディペンデントなストリートグッズのショップも展開し、アンテナ高い人はマストな遊び心満載なパーティー! GENRE:HIPHOP&BEAT MUSIC&ALL BLACK MUSIC ■GUEST BABA (BLACK SMOKER/THINKTANK) Laf Life DJ FAME DJ NAZiT ■BEAT CROSS SESSION ILLSUGI tajima hal YAGI Lidly Pigeondust Matatabi ▲KTR Sleepdealer ■LIVE COCKROACHEEE'z JUNONKOALA+Matatabi rkemishi ■DJ BLACKMOOD FLOAT TOYODA MIZUBATA GONZ Funcky Doughnuts Shin BLZRD ■SHOP Bitterbeat Records DELTA CREATION STUDIO